記事一覧
-
ススキノ事件はLGBTを逆手にとった犯行か?
北海道恵庭市の女装愛好家が札幌・すすきののホテルで首なし遺体で見つかった事件は、知人の田村瑠奈容疑者と父母が死体遺棄などの疑いで逮捕された。この事件で、女装... -
スシロー、飯テロ事件の裁判を取り下げ
回転ずしチェーンである「スシロー」の岐阜の店舗で、少年が醤油さしなどを舐める飯テロ動画が拡散された問題で、運営会社「あきんどスシロー」(大阪府)が岐阜県の少... -
中国で洪水 台風6号も追い打ちに
中国の北部地域では、大型の台風5号による洪水による被害が拡大している。中国南部を直撃した台風5号により福建省では大規模な土石流が発生し、3000立方メートルの土砂... -
ビッグモーターの支配体系は北朝鮮とおなじ?専門家の分析から
中古車販売業・ビッグモーターの保険金不正受給や街路樹に対する除草剤散布が問題となっているが、そのすべては、異様な支配体系が影響していることが話題となっている... -
料理 鶏料理の魅力
物価高騰に伴い、飲食店は材料費を抑えるのに苦労している。そんな中、飛車には鳥料理店が増えたイメージがある。 鶏肉は、国産ブロイラーだけでなく、各地で地鶏が作... -
食材 鱧 この字読めますか? 読者の意見から
表題にある 鱧 と言う字、読めますか。関西ではなじみがある食材で、夏になると食べたくなるものである。正解は ハモ である。海に生息する蛇のような生き物であ... -
経済 アメリカFRB利上げ発表 日本は動かない方が正解かも?
アメリカの連邦準備制度理事会(FRB)は、7月25・26日に開かれた連邦公開市場委員会(FOMC)で、0.25%の利上げ(政策金利引き上げ)を全会一致で決めた。FRBは前回6月... -
検察による違法捜査 再び 買収事件初公判
2019年参院選を巡る大規模買収事件で、河井克行・元法相(60)が実刑となった。この裁判の捜査の過程で、東京地検特捜部検事が不起訴を示唆して「現金は買収資金... -
自民党最大派閥・清和会 分裂するか それとも・・・
現在の自民党最大派閥はどこか、ご存じだろうか。いまだに旧安倍派と呼ばれる清和会である。しかし、安倍晋三氏が死亡して1年以上経過するが、いまだに会長が選ばれてい... -
福原愛は拉致実行犯? 元夫が長男返還を求め記者会見
卓球元男子台湾代表の江宏傑氏が7月27日、日本外国特派員協会で記者会見を行い、約1年にわたってわが子を連れ去っているとされる元妻・福原愛氏に「長男の引き渡し命令...